27-011 竹内峠~当麻寺~名柄~水越峠 約49㎞ のコース地図と写真
竹ノ内街道を通って、竹内峠と水越峠を満喫するコース
竹内の集落
竹内街道は日本書紀の推古天皇21年(613年)の条に
「難波(大阪)より京(飛鳥)に至る大道(おおじ)を置く」と記されている、日本最古の「国道」。
竹内街道 たけのうちかいどう | 竹内の集落 | 竹内の集落 |
---|
綿弓塚(わたゆみづか):「綿弓や 琵琶になぐさむ 竹の奥」
松尾芭蕉が門人・苗村千里(なえむらちり)の旧里である竹内に宿泊した時に詠んだ句を記念し、
1809年に建てられた句碑。
句碑の建つ庭と近くの民家を整備した休憩所には、芭蕉の資料や司馬遼太郎氏の色紙などが置かれている。
綿弓塚(わたゆみづか) | 綿弓塚(わたゆみづか) | 綿弓塚(わたゆみづか) |
---|
竹内の集落 |
---|
当麻寺
東大門(仁王門) | 当麻寺 境内 | 当麻寺 |
---|
当麻寺 | 梵鐘 | 本堂(曼荼羅堂) |
---|
当麻寺 | 奥院方面 | 護念院横 |
---|
東塔 | 西塔 | 中之坊 |
---|
東大門(仁王門)を望む | 当麻寺 門前町 |
---|
二上山
北方の雄岳(517m)と南方の雌岳(474m)の2つの山頂がある双耳峰
二上山ふるさと公園 | 道の駅ふたかみパーク當麻 |
---|
二上山 | 藤原京跡からの二上山 |
---|
R309の水越峠
奈良県側・名柄から大阪側・森屋まで、水越トンネルを通らず水分神社を通る旧道を行く。