27-102. 南河内サイクルライン(八尾河内長野自転車道線)距離 21Km
![](../../images/modoru1.jpg)
大和川にかかる大正橋から、大和川の堤を走り、新大和橋で石川サイクリングロードに入り、河内長野に至るコース。
27-000 南河内サイクルライン
新明治橋:起点の大正橋より一つ川下にある橋
新明治橋の西から川下を望む | 新明治橋と近畿自動車道 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92209.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92210.jpg)
新明治橋を東=川上から見る | 新明治橋の東から川上を望む |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92206.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92208.jpg)
大正橋:起点
起点の大正橋 | 大正橋から川上を望む |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92204.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92205.jpg)
大和川の堤 | 新大井橋(R170) |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl020.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92202.jpg)
新大和橋
新大和橋 | 新大和橋 | 新大和橋からの夕日 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl110.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl120.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl130.jpg)
河川敷に降りる | 石川サイクリングロード |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl220.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl230.jpg)
R12を望む | R12を抜け道明寺駅辺り | 石川河川公園の終わり辺り |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl310.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl320.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl330.jpg)
道明寺天満宮
御祭神
・菅原道真公(学問の神様)
・天穂日命 あめのほひのみこと(天照大神の御子様)
・覚寿尼 かくじゅに公(道真公のおば様)
道明寺天満宮参道 | 天満宮前 料亭 梅廼家 うめのや | 道明寺天満宮 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92211.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92212.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92213.jpg)
道明寺天満宮 | 道明寺天満宮 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92214.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92215.jpg)
道明寺天満宮 | 道明寺天満宮 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92216.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92218.jpg)
道明寺天満宮の裏庭にある梅林は有名。
![](./img27osk/doumyoujiume/dmjume01.jpg)
![](./img27osk/doumyoujiume/dmjume02.jpg)
![](./img27osk/doumyoujiume/dmjume03.jpg)
![](./img27osk/doumyoujiume/dmjume04.jpg)
![](./img27osk/doumyoujiume/dmjume05.jpg)
![](./img27osk/doumyoujiume/dmjume06.jpg)
![](./img27osk/doumyoujiume/dmjume07.jpg)
天満宮から道明寺駅への商店街 | 道明寺駅 | 道明寺駅 大坂夏の陣記念碑 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92220.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92222.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92221.jpg)
道明寺から石川を渡る玉手橋 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92223.jpg)
作られた、歩行者・自転車専用の橋。
架橋構造は典型的な吊り橋で、
渡るときに少々揺れを感じる。
入社当時、独身寮が玉手山にあり、
通勤に利用していたことがある。
サイクルラインに戻る
西名阪自動車道を潜ったところ | 羽曳野リトルリーググランド | 石川桜堤 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl410.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl420.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl430.jpg)
臥龍橋手前 | 臥龍橋を渡れば竹内街道 | 近鉄南大阪線を望むグランド横 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl450.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl460.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl470.jpg)
大黒橋を望む | 延羽の湯辺り |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl472.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl474.jpg)
河南橋に向かう手前 | 喜志大橋を越えたあたり | 石川サイクル橋に向かう |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl510.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl520.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl530.jpg)
石川サイクル橋 | 石川サイクル橋 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl610.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl620.jpg)
新北橋は大雨で流され、現在は修復されている
修復された新北橋 | 修復された新北橋 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92225.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92226.jpg)
新北橋からの石川サイクル橋 | 新北橋からの石川サイクル橋 | 新北橋から川上を望む |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92227.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92228.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92229.jpg)
西行の歌碑 → 👆西行へ
ねがはくは 花のもとにて |
---|
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh01.jpg)
桜の木と西行の歌碑がある。
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh02.jpg)
ねがはくは 花のもとにて |
---|
![](./img27osk/saigyoukahi/saigyou60.jpg)
2016.04.03
歌碑の南には、西行絵巻もある
西行絵巻の広場 |
---|
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh09.jpg)
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh10.jpg)
西行法師
奈希とて月夜ハも能越於も者須類(嘆けとて月夜ハ物を思はする)
かこち嘉保奈留和可なみだ嘉那(かこち顔なるわが涙かな)
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh11.jpg)
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh12.jpg)
風になびく 富士の煙の 空に消えて 行方も知らぬ わが思ひかな
年たけて また越ゆべしと思ひきや 命なりけり 小夜の中山
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh13.jpg)
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh14.jpg)
心なき 身にもあはれは知られけり 鴫立つ沢の秋の夕暮れ
面影の 忘らるまじき別れかな なごりを人の月にとどめて
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh15.jpg)
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh16.jpg)
惜しむとて 惜しまれぬべき この世かは身を捨ててこそ 身をも助けめ
嘆けとて 月やは物を 思はする かこち顔なる わが涙かな
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh17.jpg)
「津(つ)の国の 難波(なには)の春は夢なれや あしの枯れ葉に風渡るなり
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh18.jpg)
すえ葉ふく 風はのもせにわたるとも あらくは分けじ 萩のしたつゆ
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh19.jpg)
![](./img27osk/saigyoukahi/sagyoukh20.jpg)
水の音に 暑さ忘るるまといかな 梢のせみの声もまぎれて
吉野山 こぞの枝折りの道かへて まだ見ぬかたの花を尋ねむ
ぬしいかに 風わたるとて いとふらむ よそにうれしき 梅の匂ひを
サイクルラインに戻る
西行絵巻広場から金剛大橋へ | 金剛大橋を潜った辺り | 板持住宅辺り |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl650.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl660.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl670.jpg)
富田林 寺内町 金剛大橋を渡ればすぐ
富田林 寺内町 | 富田林 寺内町 | 富田林 寺内町 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92260.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92259.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92261.jpg)
富田林 寺内町 | 富田林 寺内町 | 富田林 寺内町 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92262.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92263.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92265.jpg)
富田林 寺内町 | 富田林 寺内町 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92264.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl92266.jpg)
再び、サイクルラインに戻る
さらに南へ | ゲートボール場辺り | 川西大橋東 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl706.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl707.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl710.jpg)
川西大橋東 | 川西大橋東 | 川西大橋を渡って彼方へ |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl720.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl730.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl740.jpg)
彼方へ向かう | 彼方 R202 が見える 左滝谷不動 | 彼方児童公園で休憩 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl750.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl760.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl770.jpg)
彼方~河内長野
彼方~河内長野 | 彼方~河内長野 | 彼方~河内長野 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl9902.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl9903.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl9905.jpg)
彼方~河内長野 | 彼方~河内長野 | 彼方~河内長野 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl9908.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl9912.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl9913.jpg)
彼方~河内長野 | 彼方~河内長野 | 彼方~河内長野 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl9916.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl9919.jpg)
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl9922.jpg)
終点の河内長野 R310の信号 |
---|
![](./img27osk/2711mkcycleline/mkcl930.jpg)