0-3-1. 起動ディスク(SDカード)のバックアップとリストア

Raspberry Pi の起動ディスクである SDカードは
・セットアップミスに伴う、再インストール
・SDカードの読み込みエラーや寿命
等により、再セットアップが必要となるときが多々ある。
この時のための、バックアップとリストア要領を下記に記す。
SDカードのバックアップ方法(2017.05.01 追記)
Raspberry Pi でのバックアップは、
①.Jessie の場合、デスクトップの SD Card Copier でのバックアップ。
②.rsyncを使ってUSBアダプタにつけたマイクロSDカードに同期。
等の、方法がある。
1. Windows PC でのバックアップとリストア
①. SDカードを Win32DiskImager を使って .img ファイルに Read すれば、
バックアップファイルが作成できる。
②. この .img ファイルを同じく Win32DiskImager を使って Write すれば、
リストアとなる。
この時、SDカードは同じ容量か大きいものが必要となる。
リストアされた SDカードで Raspberry Pi を起動すれば、バックアップされた時の状態で稼働する。
2. デスクトップの SD Card Copier でのバックアップ
アクセサリーの中にある。
コピー元とコピー先を指定するだけでよい。