0-3. 自転車乗りのためのサプリメント
			
			
			1. サプリメントの摂取要領
2. 使用したことのあるサプリメント
	
	 CCDドリンクはハイポトニック(低浸透圧)で、胃から腸に素早く移行し、
	CCDドリンクはハイポトニック(低浸透圧)で、胃から腸に素早く移行し、
	エネルギーと水分と電解質を同時に補給することができる。
	1袋あたり170Kcalのエネルギーが補給できるほかに、
	汗で失われたナトリウム、カリウムや運動に必要な7種のビタミンが配合されている。
	
	
	
	
	クエン酸&BCAAはクエン酸5000mg、BCAA(分岐鎖アミノ酸)4000mgを配合、
	更に7種のビタミンB群、ビタミンCも配合した進化型高機能ドリンク。
	運動中・後の水分補給と、疲労感からの回復。
	
	
	
	 エキストラ・ビタミン&ミネラルは、ビタミンB群をはじめとする13種のビタミンと
	エキストラ・ビタミン&ミネラルは、ビタミンB群をはじめとする13種のビタミンと
	エクササイズに有用な10種のミネラルを配合。さらにα-リポ酸が加えてある。
	ベストコンディションを目指す人、偏食がちな人、向けとのこと。
	
	
	 エキストラ・アミノ・アシッドは、アミノ酸(アルギニン・オルニチン・リジン)と、
	エキストラ・アミノ・アシッドは、アミノ酸(アルギニン・オルニチン・リジン)と、
	ハーブ(カンカ)、亜鉛、マグネシウム、セレン、ビタミンB6を配合。
	驚異の回復力を目指す人、しっかり休息をとりたい人、向けとのこと。
	
	
	
	Power Bar エナジーバー
	エネルギー補給用だが、小腹の足しに最適。
	バナナ味が一番食べやすい。
	
パワーバージェル フラスクに入れておけば、こまめなエネルギー補給に便利 梅味がよい
	
| パワーバージェル | アルティメイトディレクション | パワーバーフラスク | 
|---|
 
	
	 
	
	 
	
	
	プロテインは、筋肉の損傷や疲労感の回復を促す。
	
	
	Power Bar PROTEIN Plus
	チョコレート味
	
	固形のプロテインより、粉末を水に溶かして飲む方が摂取しやすい。
	
3. 走行後に摂取するビタミン剤
走行後の疲れは、CとEの摂取で大きく変わる。
	
	
	
	現在摂取しているのは、このビタミン剤のみ。
	
	


