6-7-3-8. リストの作り方
			
			
			
			
リストをうまく使うと、ページ作成が楽になる。
1. リスト
<ul> <li>xxxxxxx01</li> <li>xxxxxxx02</li> <li>xxxxxxx03</li> </ul>
2. 番号付きリスト
<ol> <li>xxxxxxx01</li> <li>xxxxxxx02</li> <li>xxxxxxx03</li> </ol>
3. リストの入れ子 - 1
<dl> <dt>xxxxxxx01</dt> <dd>yyyyyyy11</dd> <dd>yyyyyyy12</dd> <dt>xxxxxxx02</dt> <dd>yyyyyyy21</dd> <dd>yyyyyyy22</dd> </dl>
3. リストの入れ子 - 2
<ul> <li>xxxxxxx01 <ul> <li>yyyyyyy11</li> <li>yyyyyyy22</li> </ul> </li> <li>xxxxxxx02</li> </ul>
4. リストの文字サイズや色
	
<style type="text/css">
<!--
ol.a { font-size: 12px; color: red; }
li.a { color: blue; }
-->
</style>
		<ol class="a">南都七大寺(なんとしちだいじ)
			<li class="a">興福寺(こうふくじ、奈良市登大路町)</li>
			<li class="a">東大寺(とうだいじ、奈良市雑司町)</li>
			<li class="a">西大寺 (さいだいじ、奈良市西大寺芝町)</li>
			<li class="a">薬師寺(やくしじ、奈良市西ノ京町)</li>
			<li class="a">元興寺(がんごうじ、奈良市中院町、芝新屋町)</li>
			<li class="a">大安寺(だいあんじ、奈良市大安寺)</li>
			<li class="a">法隆寺(ほうりゅうじ、生駒郡斑鳩町)</li>
		</ol>
	
	開発ノウハウ等
- ● 画面構成と
 コンテンツの表示
- ● 画面種類と表示要領
- ● 当サイトの
 CSS,HTML,PHP
- ------------------------------
- ● Tableの使い方
 (文字間の空白表示)
- ● アクセスカウンター
 設置要領
- ● ページトップへ戻る
 jQuery ボタンの設置
- ● SyntaxHighlighter
 ソースコードの掲載
- ● gif アニメーションの
 作り方
- ● リストの作り方
- ● 区切り線の表示
- 
		▶ GPSデータを地図に
 描画しサイトに表示
- ● Excel(エクセル)を
 サイトに貼る方法
- 
		▶ 写真の撮影場所を
 地図上で特定する
- ------------------------------
- ● 環境の構築要領
- ● ホームページの
 作り方ノウハウ集へ
- ● 画面構成と
 表示要領へ
- ------------------------------
- ● 電子工作Topページへ
- ------------------------------